メキシコ

【2025年】メキシコシティ空港でSIMカードを購入・開通する方法|チャージ・残高確認まで解説

こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。

初めてのメキシコ旅行✈️
メキシコシティ国際空港に着いて最初にやるべきことといえば——
「両替」と「SIMカードの入手」ですよね。

でも実際に調べてみると、
「メキシコシティ空港でSIMカードは買える?」「どの会社がいいの?」「設定が難しいって本当?」
といった情報が意外と少ない…。

そこで今回は、私が実際にメキシコシティ空港でTelcel(テルセル)のSIMカードを購入・開通した体験談をもとに、
購入方法・開通手順・チャージ方法・残量確認のやり方までぜんぶまとめました。

メキシコシティ国際空港でSIMカードは購入できるの?

メキシコシティ国際空港でのSIMカードの入手方法を事前にリサーチしてみると

・空港内にはTelcelのカウンターはない(メキシコの携帯通信市場でナンバーワンのシェアのSIM会社)
・コンビニで購入可能
・コンビニの店員はわからないの設定は自分でやるしかない

という情報が出てきて
SIMカード会社が空港にないってことないだろー??

と思いつつ、コンビニでSIMカードを購入して自分でどうにかしようと腹をくくっていました。(おおげさ)

でも実際に行ってみると——
ちゃんと空港内にもSIMカード会社のカウンターがありました!

(※私はOXXOで買ってしまった後だったので、どの会社かは確認できず💦)

空港内のコンビニ(OXXO・セブン)でも購入可能!


空港内のコンビニでもTelcelの「Amigo SIMカード」を購入できます。
レジで「Amigo SIMカード, por favor(アミーゴ シムカード ポルファボール)」と言えばOK。

店員さんは設定してくれる?

そして店員さんは何もしてくれないのか?

これは人によると思います。
というのも、私がSIMカードを購入したのは空港内のOXXOなのですが
その時対応してくれた店員さんに
SIMカード部分を開けるピンを借りようと声をかけたところ

目にも止まらぬ早業で
古いSIMの取り出して、メキシコのSIMカードを入れ
なんと開通まで全部やってくれたのです。


スマホに入っていたSIMカードもこの通り丁寧に貼ってくれて。
(ってかジョージアのSIMカードが入れっぱなしだった笑)

ここまで1分を切ってたんじゃないだろうか‥

期待は禁物


空港内のコンビニはOXXOもセブンイレブンも
恐ろしく狭くて、いつも人が並んでいる状態です。

なので、私はたまたま運が良かっただけで
SIMカードを購入する以上のことを期待するのは難しいかなと思います。

購入したSIMカードの内容

購入したSIMカードの内容

・会社名: Telcel(テルセル)
・商品名: Amigo Chip
・プラン: 5GB+通話付き(30日間)
・価格: 200ペソ

「Amigo SIMカード ポルファボール」
と言ったらこれが出てきたので
他の種類があるかどうかは不明です。

Telcelのデータ残量を確認する方法

残量確認はとても簡単。
通話アプリを開いて以下の手順で操作します👇

電話をかけて確認する方法なのですが
誰とも話す必要はないので安心してください。

【SIMカード残量確認方法】

①※133♯に電話をかける


②四角の中に1を入れて返信する(1.Sin Limiteを選択)


③四角の中に5を入れて返信する(5.Saldo Paq Sin Limiteを選択)


④残量が確認できる

チャージ(リチャージ)方法

私は19日間で5ギガを使い切ってしまいました。
なので、ネットでチャージしようとしたのですが
自分のクレジットカードやデビットカードでははじかれてしまって購入できず。

ジョージアのカードで支払おうとしても
認証のショートメッセージを受け取れないんだよね(涙)

コンビニでもチャージできるみたいだけど
チャージがどういう仕組みなのかイマイチわからないし
パッケージより割高になることが多いっていう情報もあって
実際店舗へ行ってみようと
セントラルにあるTelcelの店舗へ。

Telcel店舗でのチャージは簡単


実際行ってみたけれど、私の英語力&スペイン語力で
チャージとパッケージの違いを理解するのは不可能!と早々にあきらめ
店頭に表示されていた

3GB 通話付き
200ペソ30日間

このパッケージを購入することに。

店員さんに電話番号を伝えるだけ。
簡単にすぐ購入することができました。

TELCEL ISYSO
営業時間:0900-2000
定休日:なし

私のように有効期間よりも前に使い切ってしまっても
その都度チャージやパッケージ購入は可能ですし
有効期限が過ぎても利用は可能です。

結論

・メキシコシティ空港のOXXOやセブンでTelcel SIMが買える

・iPhoneならSIMを挿すだけで自動開通(APN設定不要)

・残量確認も「*133#」で簡単

・チャージはTelcel店舗が確実

200ペソ(約1,800円)で30日間5GB使えるので、
メキシコ旅行中の通信手段としてコスパ抜群!
迷ったらTelcelの「Amigo Chip」でOKです🌵🇲🇽

ABOUT ME
じゃっかんあるつ
はじめまして。じゃっかんあるつです。 旅にまつわるあれこれのおせっかいを焼いています。 「痒いところに手が届く」をモットーに書いていますので、少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。