海外旅行

【2023年版】エアアジア (Air Asia)へ問い合わせー電話での問い合わせができなくなりました

こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。

最近続々と世界各国で入国の規制が緩和されていて
やっと海外旅行!って感じになってきましたね。

【海外旅行いつから行ける?】ワクチン未接種でも陰性証明書で行ける国一覧こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 ワクチン接種証明書の提示がなくても入国できる国が増えてきています。 ...

日本帰国時の水際対策もだいぶ緩和されることになったし
これからどんどん海外に出る人が増えるんじゃないかな。

【海外旅行者必見】一部の国・地域からの入国者に対する入国時検査、自宅待機を免除。「赤」「黄」「青」の国の区分を発表こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 2022年6月1日午前0時から日本入国の水際対策が見直しされると発表が...

とはいえ、まだ各国の状況や航空会社の対応も日々変わっています。
フライトの日程を変更やトランジット空港の状況の確認など
何かと航空会社に問い合わせることも多いと思います。

航空券の変更など、航空会社のWEB上で手続きできることもあるけど、
どうしょうもないことも多々アリ。

今回はマレーシアのLCC(格安航空会社)エアアジア。
問い合わせ先の電話番号は?他に問い合わせ方法はあるの?
などなど解説!

【海外ノマド】マレーシア隔離なしの入国が4月1日から開始!こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 アジアで隔離なしで入国できる国が増えてきています。 ワクチン接種...
【2023年】AirAsia(エアアジア)では事前のWEBチェックインが必ず必要になっていますこんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 国内外の旅行の際に、事前にオンラインチェックインを済ませておくと 当...
AirAsia(エアアジア)の予約の変更やキャンセルはできる?キャンセル料はかかる?こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 最近国際線のチケットがめちゃ高いですよね。 私が住むジョージアへ...

マレーシアは2022年8月1日以降
ワクチン接種有無に関わらず入国ができるようになりました。

※2022年6月9日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2023年1月30日に再度公開しました。

エアアジアへの問い合わせ

エアアジアのWEB上で解決することもあるかもしれません。
まずはこちらをチェック!

カスタマーサポート|エアアジア

【2023年版】エアアジア /Air Asiaの機内持ち込み手荷物と預け入れ手荷物こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 エアアジアはマレーシアのLCC(格安航空会社)。 https:/...

それでも解決しそうもないものは直接問合せになります。

エアアジアの問合せはSNSで問い合わせをするか
チャットまたはフィードバックメッセージの3択。

コールセンターへの問い合わせ

上記のページでも解決しない場合は、コールセンターに問い合わせをしたいところですが

まず、2022年6月現在
エアアジアのWEBサイト上の問い合わせページに
コールセンターなど電話番号の記載は一切なし。

以前使われていたであろう電話番号に電話をしても

「現在使われておりません」というアナウンスが。

現在使われていない電話番号
・052-456-4420
・050-6864-8181
・050-3176-1789

ということで、現在エアアジアに電話で問い合わせることはできなくなっています

バーチャルスタッフ「AVA」に聞く

エアアジアチャットアシスタントでも問い合わせができます。
24時間365日対応

こちらのチャットは、最終的に担当者に繋がるようになっているので
これが1番早く確実に繋がる方法かと。

AVAに聞く!

8言語対応で、日本語も可能。
メッセージボックスに「日本語」と入力して送信すると日本語対応に変更できます。

英語/筒体中文/繁體中文/Bahasa Malaysia /Bahasa Indonesia /韓国語/日本語/タイ語

AVAは人工知能(AI)を使用し、エアアジアが提供している商品とサービスに関するキーワードを基に、よく受ける質問に答えてくれます。
AVAは長い質問文は苦手なので、短く、簡潔に、適切なキーワードを使った質問を送るのがポイント。

例えば「手荷物」「予約の変更」など。

チャットでのやり取りで解決しない場合は、担当者とチャットができるようになります

フィードバックメッセージでの問い合わせ

メッセージでの問い合わせはこちら

フィードバックの種類を選択すると、氏名・連絡先など、詳細に記入できるようになっています。

ソーシャルメディアでの問い合わせ

最近いろいろな航空会社でソーシャルメディアで問い合わせができるようになっていて
エアアジアも対応してくれます。

Facebookでメッセージのやり取りをすることができます。
英語対応

エアアジア公式Facebookページ

airasia Super App

オンライン対応時間:月曜〜金曜 9時〜18時 (GMT+8)
※日本はマレーシアより1時間進んでいる

メッセンジャーでメッセージを送ればOK!

問い合わせは英語が必要だけど

ということで、日本以外の海外にいても連絡ができるし
英語でのやり取りになりますが、今はWEB上の翻訳機能が高精度なので
全く問題ありません。

おすすめなのはDeepL翻訳ツール

26もの言語に対応していて、昔のチグハグだった翻訳に比べて
割とスムーズに翻訳してくれます。

ABOUT ME
じゃっかんあるつ
はじめまして。じゃっかんあるつです。 有機農家のパートナーと2021年4月にジョージア🇬🇪へ子連れ移住しました!(娘は中2だけどジョージアでは中1)。ジョージアワイン大好き🍷娘がトビリシのWaldorf Schoolに通っています。 氣功整体師。旅にまつわることを発信中!