こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。
最近続々と世界各国で入国の規制が緩和されていて
やっと海外旅行!って感じになってきましたね。

日本帰国時の水際対策もだいぶ緩和されることになったし
これからどんどん海外に出る人が増えるんじゃないかな。

とはいえ、まだ各国の状況や航空会社の対応も日々変わっています。
フライトの日程を変更したいとか
トランジット空港の状況の確認をしたいとか
何かと航空会社に問い合わせることも多いと思います。

航空券の変更など、航空会社のWEB上で手続きできることもあるけど、どうしょうもないことも多々アリ。
しかも海外から航空会社に問い合わせる場合、電話でしか問い合わせができないと結構キツイですよね。
今回は今話題の日本のLCC会社
「ZIPAIR」の問い合わせについて徹底解説!



ZIPAIRへの問い合わせ
ZIPAIRのWEB上で解決することもあるかもしれません。
まずはこちらをチェック!
よくあるご質問・お問い合わせ|ZIPAIR
それでも解決しそうもないものは直接問合せになります。
ZIPAIRの問合せはチャットかメールでの問い合わせの2択。
コンタクトセンターへの問合せは、身体の不自由な方や妊婦さん、お子さん連れなど、お手伝いが必要な方のみとなっています。
残念ながらTwitterなど、SNSでの問合せ窓口はありません。
ZIPAIRコンタクトセンターの問い合わせ
日本のコンタクトセンター
ZIPAIR WEBサイトより
ZIPAIRではお手伝いが必要なお客さま、お子さま連れのお客さまのみ、お電話でのお問い合わせを承っております。それ以外の方は恐れ入りますが、チャットまたはメールでお問い合わせください。通話料はお客さまのご負担となります。
電話番号:0570-015-210(日本国外から:+81-3-6863-5373)
営業時間:日本語(10:00-19:00)
英語(24時間対応)
日本語窓口混雑のためお電話がつながりにくい状況です。お急ぎの場合はプッシュホンで英語をご選択ください。韓国語・タイ語をご希望のお客様はページ右上で言語をご変更ください。
チャットでのお問い合わせ
AIまたは係員とチャットで会話ができます。
ZIPAIR WEBサイト画面右下に表示される吹き出しマークをクリックし、会話スタート!
係員での対応:10:00-19:00(日本時間)
AIでの対応:24時間可能
メールでのお問い合わせ
メールでの問い合わせは 氏名(アルファベット表記) / 電話番号を記入すること。
contact.jp@zipair.net(日本語)
contact.en@zipair.net(英語)
contact.kr@zipair.net(韓国語)
contact.ch@zipair.net(中国語)
contact.th@zipair.net(タイ語)
ZIPAIR WEBサイトより
日本語窓口混雑のため回答にお時間をいただいております。お急ぎの場合は英語もしくはその他言語の窓口へお問合せください。
問い合わせは英語が必要だけど
日本語対応が混雑している場合、英語でなら24時間対応!っていう航空会社が多いのです。
ZIPAIRも同じく。
でも英語での電話はハードルが高いですが、テキストのやり取りだったら
今はWEB上の翻訳機能が高精度なので全く問題ありません。
おすすめなのはDeepL翻訳ツール
26もの言語に対応していて、昔のチグハグだった翻訳に比べて
割とスムーズに翻訳してくれます。
SNSで問い合わせできる?
最近さまざまな航空会社がTwitterやメッセンジャーで問い合わせできるようになっていて
時間を氣にしなくていいし、電話をかけてずーーっと保留音を聞いている必要もなし!
でも残念ながらZIPAIRではSNSでの問い合わせは受け付けていません。
(メッセンジャーでもTwitterでも送信ボタンがナシ。)
まとめ
ZIPAIRの問い合わせは基本、チャットとメールのみ。
身体の不自由な方や妊婦さん、お子さん連れなど、お手伝いが必要な方のみ
コレクトセンターへ電話での問い合わせが可能です。
現在日本語対応窓口がとても混雑しているようなので
余裕を持って問合せすることをおすすめします!