こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。
フライワン(FlyOne)は
モルドバを拠点とするLCCで
13カ国に就航しています。
今回はその「フライワン(FlyOne)」の問い合わせについて徹底解説!

目次
フライワン(FlyOne)への問い合わせ
フライワンのWEB上で解決することもあるかもしれません。
まずはこちらをチェック!
FAQ(英語)|フライワン
それでも解決しそうもないものは直接問合せになります。
フライワンの問合せは電話とメールの2択。
Facebookのメッセンジャーなど、SNSでの問合せも可能と思いきや
対応していませんでした。
海外でトラブルにあった時に役に立つこと
・予約番号を確認しておく
・予約状況を紙で印刷しておくと緊急時に対応がスムーズ
(電話の時など)
フライワン電話での問い合わせ
フライワンの電話での問い合わせは
日本語で問い合わせができるものがありません。
英語やその他、コールセンターがある国の言語が達者な人におすすめ
アルメニア
(+374 12) 400 003
ジョージア
+995 322 999 888
その他の国の電話番号はこちらのページで確認
なかなか繋がらない場合も、諦めずにかけ続けましょう。
SNSで問い合わせできる?
最近さまざまな航空会社がTwitterやメッセンジャーで問い合わせできるようになっていて
時間を氣にしなくていいし、電話をかけてずーーっと保留音を聞いている必要もなし!
嬉しいことにフライワンでも対応していて
FacebookとInstagramでの問い合わせが可能です。
ってハズだったのだけど
問い合わせる必要があってメッセンジャーで送ってみると
こんにちは!
お客様のデータを安全に保つために、下記のいずれかの方法でご連絡ください:
📞 +374 12 400003 にお電話いただくか
📧 helpdesk.am@flyone.eu 宛にメールをお送りください。
ありがとうございます!
結局SNSでは問い合わせできない模様。
一応載せておきますが‥
フライワンFacebook
フライワンInstagram
メールでの問い合わせ
こちらのページから
helpdesk.am@flyone.eu
代理で問い合わせを送ったところ
このような返信が
こんにちは!
お問い合わせありがとうございます。
メッセージを受信いたしました。できるだけ早くご返信させていただきます。
カスタマーケアサポートは、年中無休・24時間体制で対応しております。
お急ぎの場合は、お気軽に +374-12-400-003 までお電話ください。
詳細については、www.flyone.am にアクセスしてください。
よろしくお願いいたします。
FLYONE ARMENIA
www.flyone.am
問い合わせで英語が必要な場合
SNSやメールでの問い合わせに、英語でのやり取りにが必要な場合もあきらめないで!
今はWEB上の翻訳機能が高精度なので全く問題ありません。
おすすめコンテンツは以下の2つ。
DeepL翻訳ツール
26もの言語に対応していて、昔のチグハグだった翻訳に比べて
割とスムーズに翻訳してくれます。
ChatGPT
ChatGPT(チャットジーピーティー)とは、自然言語処理のAIチャットのこと。
こちらが投げかけた質問に、まるで人が答えてくれるような自然なやり取り(チャット)ができます。
AIとは思えないくらい自然な回答!
しかも日本語で。
これを翻訳にも使えるのです。
最近私はこちらを使うことが多いのですが
上記DeepL翻訳ツールの文章と比べると、よりナチュラルな英語のような氣がします。
例えば
私はチケットの予約を変更したいです。10月9日に変更は可能ですか?を英訳して!
とチャットボックスに入れて送信すると、すぐに英訳の回答が。

反対に英語を日本語に翻訳もしれくれます。
メチャ使えるChatGPT。
ChatGPTはこちらのページから
まとめ
フライワンの問い合わせは電話とメールの二択。
日本でのカスタマーサービスがないので実質メール一択ですね。
SNSで問い合わせはできませんでした。
余裕を持って問合せすることをおすすめします!