こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。
以前、ビザなしで長期滞在できる国をランキング形式でご紹介しました。

その時に思ったんだけど、意外と滞在できる期間が短い国って多いよね。
前回取り上げた「ラオス」もそうで

今回はタイ!
ビザなしで滞在できる期間が延びたり元に戻ったりしているのでご紹介!
目次
タイにビザなしで滞在できる期間は?
これまでタイにビザなしで滞在できる期間は
15日間でした。
たったの15日間。
意外だよね〜
日本人にダントツ人気なタイなのに。
ちょっと旅行するくらいなら事足りる感じなのかもですが
ちょっとゆっくり何都市か周遊したい
なんて言う場合は全然足りませんよね。
しかも最近世界のノマドたちから注目されているのがチェンマイ。
ノマド的に滞在するには短すぎる〜
でも2025年6月から
外国人旅行者のビザ要件が緩和され
日本など外国人旅行者のビザなしでの滞在期間が、
現行の15日から45日に延長されて、
2025年7月1日から30日になりました。
結局2025年8月現在、空路でも陸路でも
タイにノービザで滞在できるのは30日間です。
延長された滞在期間で何ができる?
30日間の滞在が可能になったことで、
観光だけでなく、長期の旅行やリモートワークにも対応できるようになりました。
例えば、タイの美しい街並みをゆっくりと楽しんだり、
カフェで仕事をしながら旅行を楽しむこともできますよね。
短期旅行では難しいと思っていた、もっとゆっくりとした滞在が可能になるので、
時間に余裕を持った観光ができるのも嬉しいところ!
試住してみるのもいいですよね。
実際にどうやって利用する?
具体的には、タイに到着する際に、特別な手続きやビザ申請は必要ありません。
飛行機が到着した際、パスポートにスタンプを押してもらうだけで、
ノービザで30日間滞在できるというシンプルなシステムです。
延長はできる?
30日を超えて滞在する場合は、現地でビザの延長手続きが必要になるので、
その点は注意しましょう。
もっと長期間滞在したい場合は?
観光ビザ(TR: Tourist Visa)
滞在可能期間:60日
延長可能期間:30日(イミグレーションで延長申請)→ 合計 最大90日(3か月)
取得方法:タイ大使館・領事館で事前に申請
入国回数:
シングルエントリー:1回入国のみ、最大90日。5,500円。
マルチエントリー:複数回入国可能、最大180日(6か月間に数回に分けて滞在)。26,000円
タイ・ロングステイビザ(Non-Immigrant O-A / O-X)
ノマドビザ「DTV」
各国のノマドビザのなかでもゆるくておすすめ◎

まとめ
タイのノービザ滞在期間が45日から30日に短縮されてしまったのは残念ですが
一度延長すればトータル60日間滞在することができます。
もっと長期間滞在したい場合も選択肢がいろいろあるので
タイ滞在を楽しんでね!