サンミゲルデアジェンデ

【2025年】グアナファトからサンミゲルデアジェンデへの行き方|バスのチケット購入・乗り場・市内へのアクセス

こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。

ザ・メキシコ的なカラフルな街「グアナファト」

街全体が世界遺産になっているだけあって
お散歩や写真を撮るのが本当に楽しい街でした。
個人的には「こみち」が至るところにあってよかった!

さて、そんなグアナファトの近くにも
街全体が世界遺産になっている美しい街があります。

それがサンミゲルデアジェンデ。

グアナファト、サンミゲルデアジェンデはセットで行く人も多いのでは?

今回はグアナファトからサンミゲルデアジェンデへの行き方をまとめました。

グアナファトーサンミゲルデアジェンデ間はバスが便利!

グアナファトとサンミゲルデアジェンデは同じ州で(グアナファト州)
車で1時間半ほど。

長距離バスが何本も走っているので便利です。

おすすめの長距離バス会社

バス会社は主に2つ。
Primea Plus(プリメラ・プラス)とETN Turistar(イー・ティー・エヌ)。

Primea Plus

私はだいたいPrimera Plusを利用しています。
次に紹介するETN Turistarよりも若干お安め。

グアナファトからサンミゲルデアジェンデまで
1日7本走っています。
(10月と11月では本数が変わっていたので要確認⚠️)

グアナファト→サンミゲルデアジェンデ
・0850-1010
・1000-1120
・1110-1230
・1310-1430
・1510-1620
・1710-1820
・1910-2030

片道233ペソ / 1,944円(2025年11月現在)

あれ?10月は288ペソだったから5ペソ値上げした模様。

事前にネットで購入、またはターミナルのカウンターで購入することができます。

予約する必要はないかもですが
週末や良い季節には事前に予約しておくことをおすすめします。

ちなみにサンミゲルデアジェンデからグアナファトは
同じく1日7本

サンミゲルデアジェンデ→グアナファト
・0730-0900
・0930-1100
・1130-1300
・1330-1500
・1540-1710
・1640-1810
・1750-1920

片道233ペソ / 1,944円(2025年11月現在)

Primera Plusの予約方法

利用する1週間前から予約することができます。
残念ながら片道でも往復でも料金は同じです。

Primea Plusのトップページで言語を英語にする。

②Originに出発地を、Destinationに目的地を入力する。(最初の数文字を入れるとサジェストしてくれます)

③日にち、人数を入力して、Searchボタンを押す

④乗りたい便のView Seatを押す

⑤座席を選択して(白色の数字の座席は選択可能)Continue with 1seatを押す

⑥Who is traveling?の部分に名前とemailアドレスを入力する
(ここで帰りの分のチケットや保険の加入も選択できます)

⑦1番下のContinueボタンを押す

⑧クレジットカード、デビットカード、PayPalなどで支払うことができます

⑨支払いが確定すると、チケットを自分のメールアドレスに送ることができます

当日はこのQRコードをスタッフに見せるだけ!

ETN Turistar

ETN Turistarはサンミゲルデアジェンデまで1日6本。
(10月より減っているので、季節によって変動する模様)

サンミゲルデアジェンデまで片道266ペソ。
Primea Plusと33ペソ(約265円)ほどの差なので
乗りたい時間帯の方をチョイスできますね!

※こちらも10月より5ペソ値上がりしていました

グアナファト→サンミゲルデアジェンデ
・0515-0700
・0800-0940
・1200-1330
・1510-1640
・1700-1830
・2030-2200

チケットの予約方法はこちら参考に!

メキシコ長距離バス「ETN」の予約完全ガイド|チケット購入から座席選びまで損しない方法こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 メキシコ国内の移動は距離が長く、飛行機は高額になりがち。 そんなとき...

グアナファトの市内からバスターミナルまでの行き方

グアナファト中心部から長距離バスターミナルは
少し離れたところにあるので徒歩では厳しいです。

バスかUber、タクシーなどの選択肢になります。


バスは中心部のバスマークのところで
バスターミナル方面に向かうバスに乗るといいのですが
違う方面行きのバスも多いので、ドライバーに「テルミナル?」と聞きましょう。


この色のバスはバスターミナルまで行きます。

運賃は同乗しているスタッフが集める場合と
バスドライバーに最初に渡すパターンがあります。
お釣りはちゃんとくれるので大丈夫です◎

11ペソ(約91円)

中心部から30分ほどで到着します。
(中心部の渋滞がひどいので注意⚠️)

この茶色のバスはバスターミナルが終点。
全員降ります。

Primea Plusの乗り心地


メキシコシティからサンミゲルデアジェンデまで
このPrimea Plusのバスに乗ったのですが、
そちらの方が長時間なためか広くて快適でした。


今回のグアナファトからサンミゲルデアジェンデのバスも
脚を伸ばせるような台がついていて


リクライニングもでき、モニターもスマホの充電もできて
乗り心地◎

トイレもついています。

寝て過ごしたらあっという間。

サンミゲルデアジェンデのバスターミナルから市内へのアクセス

サンミゲルデアジェンデの長距離バスターミナルは
中心地からちょっと外れたところにあります。

歩けない距離でもないですが、荷物が多い場合などは
バスかUberなどで。


バスターミナルを出た正面をあがったところにバス停があるので
そこに来たバスに乗ります。

中心部へ30分ほどで着きます。

8ペソ(約66円)

バスドライバーに渡します。
切符などはありません。

ABOUT ME
じゃっかんあるつ
はじめまして。じゃっかんあるつです。 旅にまつわるあれこれのおせっかいを焼いています。 「痒いところに手が届く」をモットーに書いていますので、少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。