こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。
最近続々と世界各国で入国の規制が緩和されていて
やっと海外旅行!って感じになってきましたね。

日本帰国時の水際対策もだいぶ緩和されることになったし
これからどんどん海外に出る人が増えるんじゃないかな。

とはいえ、まだ各国の状況や航空会社の対応も日々変わっています。
フライトの日程を変更したいとか
トランジット空港の状況の確認をしたいとか
何かと航空会社に問い合わせることも多いと思います。
航空券の変更など、WEB上で手続きできることもあるけど、WEBではどうしょうもないことも多々アリ。
しかも海外から航空会社に問い合わせる場合、電話でしか問い合わせができないと結構キツイですよね。
私は現在海外に住んでいて、今回JAL(日本航空)に問い合わせる機会があったので
問い合わせ先の情報や、実際問い合わせてどうだった?
これがあったから良かった!という情報も含めて紹介したいと思います。
※2021年8月30日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2022年5月30日に再度公開しました。
JAL(日本航空)への問い合わせ
JALのWEB上で解決することもあるかもしれません。
まずはこちらをチェック!
それでも解決しそうもないものは直接問合せになります。
JAL(日本航空)へは電話かメールでの問い合わせになります。
メールでの問い合わせ
JAL eコンタクトセンター
営業時間 年中無休 9:00~18:00
時間的に少し余裕があったのと、だいたい問い合わせの電話って繋がるまで結構な時間待つので、私はまずはメールで問い合わせをしました。
そしたらなんと、eコレクトセンターへ夕方に送った問い合わせが翌日の朝には届いていました!
(現地時間。海外に住んでいるから時差あり)
とても丁寧に詳しく回答を送ってくれて、日本語でやり取りができる有り難さをかなり実感。
電話での問い合わせ
JMB会員専用国際線専用 0570-025-103/03-5460-3737
会員以外はこちら 0570-025-031
営業時間:8:00~19:00(年中無休)
今回メールで解決したので、電話での問い合わせはしていませんが
メールでの回答は時間がかかる場合もとWEBに記載があるので、お急ぎの方は上記窓口まで。
海外から日本へ電話をかけるにはコレ!

エミレーツ航空への問い合わせ記事でも書きましたが
海外から日本へ電話をかける時に大助かりなのがこちら。
楽天モバイルのRakuten UN-LIMITに加入して
「Rakuten Linkアプリ」を利用して、海外から日本に電話をかける場合
なんと通話代が0円
これには本当にビックリだし、だいぶ助けられました。
楽天モバイルWEBサイトから抜粋
↓
※海外から日本の電話番号へ電話をかける場合
→「国際電話かけ放題」への加入有無に関わらず、「Rakuten Linkアプリ」を利用して電話をかけた場合は通話料無料でご利用いただけます。
→ Rakuten Linkアプリを使用する際は、パートナー回線エリア(海外)の通信事業者、またはWi-Fiに接続する必要があります。
(WEBでは国際通話かけ放題の説明文の記載もありわかりづらいのですが、上記の場合「海外指定66の国と地域」は関係なくどこの国から日本にかけても無料です。)

残念なお知らせが。
楽天モバイルの0円プランが7月から廃止になる模様です。
JAL(日本航空)の対応は?
メールでの返事はとても丁寧でした。
何回かやり取りをさせてもらったけれど、機械的な回答ではなく、込み入った質問も答えらる限り回答してくださっているのがわかって本当に有り難かった!
いつかJALに搭乗してお返ししたい。
結論
JAL(日本航空)への問い合わせは電話とメールの2つ。
メールも(私の場合)回答がとても速く丁寧でした。
海外に短期でも長期でも滞在する際は楽天モバイルのRakuten UN-LIMITはオススメ。
日本へ無料で電話をかけることができます。
◎日本出国時に必要なPCR検査の最安情報
