こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。
待望のクロアチアのノマドビザが発表されましたね。
でも今回のクロアチアの場合、ビザではなくて一時居住許可の模様。
ということは残念ながら永住権にはつながらないのです。
でもEUの中でも物価が安く、あったかくて過ごしやすい自然が美しい国クロアチア。
アドリア海もあるしね。
1年間でも住みたい!
意外とそんなにハードル高くなかったよ。
ノマドビザと聞いたら調べないと氣が済まない性分なのでいってみよー!
まず今クロアチアに行けるの?
ってところですが、行けます
2022年5月1日以降
特に規制はなく入国可能となりました。
そう、ワクチン接種証明書もPCR検査陰性証明書も必要なし!
国内の規制もマスクの着用義務に関する措置が、2022年5月31日まで延長になっているのみ。
もくじ
どんな許可?
リモートワーカーやノマド的に働いている外国人がクロアチアに最長1年間滞在できる許可です。
2021年1月1日から始まりました。
延長はできず、次の申請書は以前に許可された一時滞在の満了から6か月後に提出することができます。
こちらはビザではなく居住許可なので、永住権や市民権には繋がらないということ。
クロアチアの会社で働くことはできない許可となっています。
申請書は?
書類等はクロアチア語または英語で提出する必要があります。
申請書はこちら
必要書類は?
デジタルノマドであることの証明
クロアチア国外のクライアントや雇用に基づいて収入を受け取っていることを確認できるもの
・自身の会社の登記簿謄本
・雇用契約書
・収入証明書
・フリーランス契約書
など
資金の証明
残高証明でOK
1人の場合=12ヶ月間最低28,800クーナ必要(約49万円)※1クーナ16.8円
夫婦の場合や扶養家族がいる場合は追加で必要
民間/旅行保険契約書
申請する許可証と同じ期間有効である必要があります。
申請書のクロアチアの住所欄
初めて申し込む場合などでクロアチアに住所がない場合は、滞在先の住所として仮住所を記入(宿泊の予約・予約がある場合はホステル・ホテル)
有効なパスポート
無犯罪証明書
配偶者がいる場合の婚姻証明書
家族で申請できるようになっています。
アポスティーユが必要です。
パスポート写真
申込み費用
手数料は350クーナ(約6,000円)。
申請の処理には少なくとも1か月かかると予想されます。