こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。
今回ジョージアからフィリピンまでの旅で利用したのが
「カタール航空」。
初めてカタール航空を利用するから
ドーハ・ハマド国際空港での乗り継ぎを楽しみにしていたのだけど
なんとトランジット(乗り継ぎ)時間が
1時間ジャスト。
これ、間に合うのか??
そんな体験記です。

目次 [非表示]
結論
結論から先に書いてしまうと
カタール航空同士の乗り継ぎ。
ドーハ・ハマド国際空港にて。
トランジット(乗り継ぎ時間)が1時間でも間に合いました!
ハマド国際空港の最短乗り継ぎ時間は45分となっていて
それ以上の乗り継ぎだったら間に合うということになっています。
遅延などがなく、荷物検査場がびっくりするほど混雑していなければ
到着してから走る必要も全くないほど
余裕で間に合います。
でも、遅延や何かがあった時に
例え同じ航空会社同士でも待っていてはくれないので
短い時間のトランジットは、避けられるのであれば避けた方がいいかも。
航空券はカタール航空で購入
スカイスキャナーで検索して
他の格安航空会社サイトで購入するのと
そこまでの金額の差はなかったから
カタール航空のサイトでフライトチケットを購入。
その際二度見しちゃったのがトランジット(乗り継ぎ)時間。
1時間ジャスト。
同じ航空会社の乗り継ぎだから
何か遅れが出た場合でも、大丈夫なんじゃ?
と淡い期待をしつつ
(これはあとで待ってはくれないと判明)
私は以前、飛行機に乗り遅れそうになったトラウマがあるから
前の列の座席を指定(事前指定は無料だった!)
それでも少し心配になる乗り継ぎ時間です。
ドーハ・ハマド国際空港に予定より早く到着
ジョージアのトビリシ国際空港を定刻どおり14:50に出発
到着したのは予定よりも少し早いくらいで
なんて優秀なの!カタール航空。
飛行機を降りて外に出ると、夕方なのにムワッと暑い。
どうやら建物までバスで行く感じらしい。
バスの時間は考慮していなかった!
到着は早まったし、余裕な氣持ちでバスに乗り込む私たち。
でも
でも
乗っても乗っても、なかなか建物に到着しない。
乗っても5分くらいだろう。
って普通思うよね??
16:51に出発したバスは
17:03に建物に到着
バスに12分も乗っていたよ!!!
荷物検査もあるのか!
建物に到着したし
あとは搭乗口に急いで向かうのみ!
と思っていたら
それは大きな勘違い。
乗り継ぎの人でも荷物検査があるのです。
ありがたいことにそこまで混雑していなくて
17:14荷物検査通過
搭乗ゲートは遠いのか!?
チケットの搭乗時間は16:55と印刷されていて
少々焦る私たち。
広い空港は、搭乗ゲートまでやたら遠い場合があるじゃあないですか
(アムステルダムのスキポール空港が地獄だった)
ドーハの空港に到着するまで搭乗ゲートの番号がわからないので
荷物検査上を抜けたらすぐに確認。
ゲートはBです!
早足で急ぎます。
もっとゆっくり、この巨大ベアを見たかった!
行く先々に行き先ゲートがわかる看板があるので
何も考えずに看板に言われるがまま進みます。
この巨大ベアの先にすぐに、私たちの搭乗ゲートBの看板登場。
あー思ってたより近い♡
17:18ゲートB5に到着〜
搭乗する人たちがゾロゾロ並んで動いているところでした。
17:27飛行機に搭乗
17:30着席
17:55出発
荷物検査場を通過してしまえば
搭乗口まではすぐです。
同じ航空会社で遅延があった場合の乗り継ぎは?
カタール航空では同じカタール航空で遅延があった場合に
乗り継いだ先の飛行機は、乗客が乗り込むまで待機してくれると思いきや
待ってはくれません
カタール航空で購入したフライトの場合は
代替えのフライトを用意してくれたり
代替えのフライトがだいぶ先の場合は、滞在するホテルを
無料で用意してくれたりはします。
でも決して遅れた飛行機を待っていてはくれないので注意!
まとめ
空港でのトランジット時間が9時間とかだと
うんざりしちゃいますが
1時間!って言われると、めちゃ心配になりますよね。
空港が広くて、搭乗口までどれだけかかるかわからない
乗り継ぎ前の飛行機が遅延したら‥
そういう心配がストレスになっちゃう場合は
長めの乗り継ぎ時間を選択することをおすすめします!!