フィリピン留学

【2024年】フィリピン航空の機内持ち込み手荷物と預け入れ手荷物ルールを徹底解説!

こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。

今回はフィリピン航空の手荷物について。

フィリピンのナショナル・フラッグ・キャリアである
フィリピン航空。

主に成田国際空港、羽田空港、関西国際空港から
フィリピンへ直行便が就航しています。

そんな「フィリピン航空」の
機内持ち込みと預け手荷物はどうなっているかシェア!

ちなみにこちらはエコノミー情報です。

【2024年】フィリピン航空への問い合わせー電話だけでなくやメッセンジャーやWhatsAppでも問い合わせが可能!こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 フィリピン航空は、フィリピンの航空会社で、 フィリピンのナショナル・...

【フィリピン航空】機内持ち込み手荷物

フィリピン航空の無料で機内に持ち込むことができる
手荷物は以下のとおり。

重量

7Kgまで無料

サイズと個数

・各面の最大値は56cm×36cm×23cm以下
・個数は1個

※機内持ち込み手荷物のほか、下記の品物のうち1個を追加で機内に持ち込むことができます。
・小さなハンドバッグ
・手帳または財布
・オーバーコート、ラップ、毛布
・ノートパソコン(ケース付き、合計45cm×35cm×20cmまで)
・適度な量の読み物
・免税品袋
・幼児用機内食など

※身の回り品に加え、以下の品目を1つ機内に持ち込むことができます:
・医療補助用具(松葉杖、歩行器、折りたたみ式/折り畳み式/手動式車椅子、ステッキ、その他の補装具。)
※車椅子は先着順とさせていただきます。
・小型楽器
※ギターなど、航空機の頭上収納部や座席の下に収納できない楽器。ハードケース、ソフトケースを問わず、受託手荷物としてのみお預かりいたします。
・小型カメラ、双眼鏡
・延長コードと電源タップ

機内に持ち込む液体物、エアロゾルジェルなど

・100ミリリットル(もしくは100グラム)以下の容器に入れた場合は、機内に持ち込むことができる
・再封可能な透明なプラスチック袋に入れる必要があります。 プラスチック袋の容量は1リットル(20cm×20cm)を超えてはいけない
・旅客1名につき容器の入ったビニール袋を1つまで
・上記に反する物品は、必ず受託手荷物として預けること

機内に持ち込むことができないもの

以下は機内持ち込み手荷物の中に持ち込むことはできず、受託手荷物の中にのみ持ち込むことができます。

ナイフ、はさみ、かみそり、串、および同様の刃物、貫通性のあるもの、鋭利なもの

電子タバコ

・タバコスティック、VAPE、電子葉巻、電子パイプ、VAPEペン、ボックス型またはVAPE MODなどは機内に持ち込むことは可能です。(充電&使用は禁止)
・預け手荷物には入れることはできません。

【フィリピン航空】預け入れ手荷物

無料手荷物のサイズ

サイズ(三辺の和):A+B+C= 158cm以下(持ち手とキャスターを含む)
利用クラスに関係なく、1個の最大サイズは158㎝までです。

無料手荷物の重量と個数

フィリピン航空では、路線や運賃タイプよって
無料で預けることができる手荷物の許容量が異なります。

日本路線

全ての運賃タイプ

23Kg × 2個

2個まで無料なのは嬉しいですね。

その他の路線

アジア路線やアメリカ路線などの
無料手荷物の重量と手荷物はこちらのページで確認

【フィリピン航空】超過手荷物

・受託手荷物1個の重量は32kg以下とします。32kgを超える手荷物は再梱包が必要です。

・出発国により現地通貨が適用されます。フィリピンからのご出発の場合、PHPとUSDの通貨を利用できます。

料金の詳細はこちらのページで確認

【フィリピン航空】スポーツ用品

スポーツ用品は通常の手荷物と一緒に持ち込むことができます。
ただし、以下の品目は超過手荷物料金の対象となります。
また、下記の品目を除き、通常の超過手荷物料金が適用となります。

・ゴルフクラブ
・スキー用品
・サーフボード/ウェイクボード(ウィンドサーフィン用ではない)
・寝袋
・自転車(モーター非搭載のもの)
・適切に梱包された釣り道具

詳細はこちらのページで確認

【フィリピン航空】楽器


・楽器は、無料受託手荷物許容量内で、長さ100cm以内であれば無料となります。
・ギターは受託手荷物としてのみ預けることができます。
・それ以外の場合は、無料受託手荷物許容量に加え、追加手荷物(個数制の場合)または重量超過手荷物(重量制の場合)とみなし、超過手荷物料金が必要となります。

【フィリピン航空】ペット

・機内に同伴できるのは介助犬のみです
・犬や猫などのペットは、受託手荷物として預けることができます。
・出発予定時刻の48時間前までに連絡すること
・動物産業局(BAI)の必要書類一式を用意すること

ペットについての詳細はこちらのページから

ABOUT ME
じゃっかんあるつ
はじめまして。じゃっかんあるつです。 旅にまつわるあれこれのおせっかいを焼いています。 「痒いところに手が届く」をモットーに書いていますので、少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。