こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。
これまで日本からイタリアまでは、アリタリア航空の直行便(ローマとミラノ)が就航していました。
昨年そのアリタリア航空が破綻。
イタリアへの直行便はどうなったのか?

※2022年3月23日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2022年11月18日に再度公開しました。
目次
イタリアへの直行便は?
2022年11月5日にITAエアウェイズが就航!
これまで日本との直行便を就航していたアリタリア航空は2021年10月14日に破綻。
後継となるイタリアの経済開発省が100%出資する「ITAエアウェイズ」が延期に延期を重ねて就航スタートしました。
「ITAエアウェイズ」がスタート
「ITAエアウェイズ」
イタエアウェイズと読みます。
ローマ-羽田線について、イタリア現地時間2022年11月5日から就航スタート。
当初は週5往復で開設予定でしたが、1日3往復となる模様。
ローマのフィウミチーノ空港ー羽田空港に就航です。
「ITAエアウェイズ」運航スケジュールは
ローマ発 火木土
羽田発 月水金
AZ792 ローマ(15:10)→羽田(翌日10:35)
AZ793 羽田(13:35)→ローマ(19:35)
フライト時間は?
直行便でローマまでは約13時間ほど。
復路の成田までは12時間半です。
経由便は現在(2022年3月)選択できる1番早いものは
ターキッシュエアラインズ・イスタンブール経由で19時間ほど、往路は15時間半
と、やっぱり直行便は早い!
金額でいうと、直行便が+3万円くらい
「ITAエアウェイズ」問い合わせ先
日本語カスタマーセンターについては開設準備中
電話:03-6388-6292(2022年3月現在は英語とイタリア語のみ)
営業時間:月〜金 9:00〜17:00
日本語対応はメールの問い合わせ
travelinformation@ita-airways.com
(返信なかなか来ません)

イタリア入国に必要な書類は?
なし!
6月1日以降、イタリア入国の際にCOVID-19グリーン証明書(ワクチン接種証明、治癒証明、陰性証明のいずれか一つ)や
同等の証明書の提示は不要。
※日本から入国する場合も、ワクチン接種証明やPCR検査、抗原検査の陰性結果を提示することは不要になった。
Passenger Locator Formの入力
入国前にPassenger Locator Form(居所情報に関するデジタルと紙のフォーマット両方用意)に必要事項を入力
COVID-19グリーン証明書の提示義務は?
2022年5月1日をもって
グリーンパスは廃止されました!
(特定の病院などでは必要)
マスク着用義務は?
マスクの着用義務解除
2022年10月1日以降
マスク着用義務は解除された。
※医療機関・介護施設・ホスピス等の従事者・利用者・訪問者に対するマスク着用義務は維持されている。
スーパーグリーンパス(12月31日まで)
以下施設への訪問者は、スーパーグリーンパス所持者(ブースター接種を受けた者、および、スーパーグリーンパスと48時間以内の陰性証明(迅速抗原検査またはPCR検査の両方を所持する者)に限られる。
・介護施設
・社会医療施設
・ホスピス等の訪問者
・病院施設の入院病棟
日本に帰国する際の入国検査と自宅待機の免除は?
6月1日から大幅に緩和される日本の水際対策。
ウイルス流入リスクに応じて各国・地域を「青」「黄」「赤」に3分類。
イタリアは「青」に該当するので、ワクチン接種、未接種に関わらず
日本に帰国する際の入国検査と自宅待機は免除となります。
