こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。
日本からはフィンランドの首都ヘルシンキへ直行便が運行しています。

目次
ヘルシンキへの直行便は?
現在2社
日本の羽田、成田空港⇆ヘルシンキ・ヴァンター国際空港
JAL(日本航空)
4月以降
AY5072 羽田→ヘルシンキ 火木金土日 羽田発10時40分 ヘルシンキ着14時55分
AY5073 ヘルシンキ→羽田 火水金土日 ヘルシンキ発17時25分 羽田着8時55分(翌日)
6月以降は上記フライトが毎日就航予定
【JAL HPより】ロシア・ウクライナ情勢の影響により、ロシア上空を通過するルートによる運航ができない状況になっております。この状況に鑑み、乗り継ぎの利便性を検討した結果、当社の欧州線は、ロンドン線とヘルシンキ線を運航しております。それ以外の欧州線(フランクフルト線、パリ線、モスクワ線)は引き続き欠航とさせていただいております。
※現在、JALコンタクトセンターが大変混雑していて、電話が繋がりにくい状況になっているとのこと。

FIN AIR(フィンエアー)
2022年4月30日まで
AY074 成田→ヘルシンキ 水・金・土・日 成田発21時40分 ヘルシンキ着05時分(翌日)
AY073 ヘルシンキ→成田 火・木・金・土 ヘルシンキ発17時45分 成田着12時45分(翌日)
2022年5月1日~10月29日
上記フライトが毎日運航となる。
【FIN AIR HPより】ロシア領空を回避するため従来よりも所要時間が長くなりますが、ヘルシンキからヨーロッパ各都市へは幅広いネットワークでスムーズな乗り継ぎを引き続き提供いたします。
なお、成田以外の路線につきましては、新型コロナウイルスによる渡航制限の継続に加え、ロシア領空閉鎖による影響が長引くことを想定し、夏期スケジュールにおいては成田路線を除き運休となります。
【FIN AIR HPより】ロシア・ウクライナ情勢の弊社便運航への影響について (3月25日更新)
フィンエアーは、昨今の世界情勢に鑑み、2022年夏期の運航計画を更新しました。日本発着路線では、現在週4便で運航中の東京(成田)- ヘルシンキ便が、2022年5月1日よりデイリー運航となります。ロシア領空を回避するため従来よりも所要時間が長くなりますが、ヘルシンキからヨーロッパ各都市へは幅広いネットワークでスムーズな乗り継ぎを引き続き提供いたします。 東京(成田)便は発着時間に大幅な変更がございます。詳しい運航スケジュールにつきましては、こちらをご確認ください。
成田以外の路線につきましては、新型コロナウイルスによる渡航制限の継続に加え、ロシア領空閉鎖による影響が長引くことを想定し、夏期スケジュールにおいては運休となります。
弊社便をご利用のお客様にはご迷惑とご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

フライト時間は?
JAL
直行便でヘルシンキまでは所要時間は約10時間15分
復路の羽田までは約9時間半です。
フィンエアー
直行便でヘルシンキまでは所要時間は約13〜14時間超
復路の成田までは約13時間です。
(ロシア領空を回避した飛行ルートを採用するため)
フィンランド入国に必要な書類は?
2022年4月6日現在
ワクチン接種証明書
有効なワクチン接種証明書を所持する必要がある。
有効なワクチン接種証明書
・接種完了日から7日以上が経過している必要がある
・フィンランドで許可されたワクチン
ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ、ジョンソン・エンド・ジョンソン、シノファーム、コロナバック(シノバック)
PCR検査陰性証明書の提出
入国前48時間以内に実施したPCR検または抗原検査の陰性証明書を入国時に提示する必要がある。
ワクチン・パスポートの提示義務は?
2022年2月からはレストランの規制は全面解除されているが、入店にはワクチンパスポートが必要。
※2021年10月から首都圏など含めほぼ全ての集会制限が撤廃・テレワーク推奨も終了。マスク着用義務も解除。
日本に帰国する際の入国検査と自宅待機の免除は?
6月1日から大幅に緩和される日本の水際対策。
ウイルス流入リスクに応じて各国・地域を「青」「黄」「赤」に3分類。
フィンランドは「青」に該当するので、ワクチン接種、未接種に関わらず
日本に帰国する際の入国検査と自宅待機は免除となります。
