海外ノマド

【2022年】日本から タイへの直行便はある?飛行時間は?入国要件は?

こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。

日本からはタイの首都バンコクへ直行便が運行しています。

※2022年5月21日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2022年6月18日に再度公開しました。

バンコクへの直行便は?

現在6社
日本の羽田、成田、関西、中部空港⇆タイのスワンナプーム国際空港

JAL(日本航空)

羽田便

5月〜7月
JL031  毎日運行
羽田発11時15分  バンコク着15時40分

5、6月
JL033  土
羽田発0時35分  バンコク着5時00分
7月
JL033  木・土
羽田発0時35分  バンコク着5時00分

成田便

5月〜7月
JL707 毎日運行
成田発18時25分  バンコク着23時05分

5月
JL717 (5/12、14、19、21、24、25、26、28、31)
成田発18時00分  バンコク着22時40分
6月
JL717  火・水・木・金・土

関西便

5〜6月
運休

7月
JL727 日
関西発00時55分  バンコク着04時40分

※現在、JALコンタクトセンターが大変混雑していて、電話が繋がりにくい状況になっているとのこと。

【2022年版】JAL(日本航空)へ問い合わせー電話番号やメール等の連絡先は?海外からも問い合わせできる?こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 最近続々と世界各国で入国の規制が緩和されていて やっと海外旅行!って...

ANA(全日本空輸)

羽田便

5月〜10月29日まで
NH847 毎日運航
羽田発10時50分  バンコク着15時30分

NH849 火・金・土
羽田発0時05分  バンコク着4時35分

NH5599
羽田発10時35分  バンコク着15時05分

NH877  運休

成田便

5月〜10月29日まで
NH805  毎日運航
成田発18時35分  バンコク着23時20分 

NH5951
成田発17時25分  バンコク着21時55分

NH5955
成田発12時00分  バンコク着16時30分

関西便

NH5597  
関西発11時45分  バンコク着15時35分 

中部便

NH5981  水木金日
中部発11時00分  バンコク着15時00分 

※現在ANAへ多くの問い合わせがあり、電話がつながりにくい状況となっているとのこと。

【2023年版】ANA(全日本空輸)へ問い合わせー電話番号やメール等の連絡先は?海外からも問い合わせできる?こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 海外ではコロナはもう遠い昔の様に 観光地では賑わいをみせています。 ...

タイ国際航空

羽田便(6月まで運休)、福岡便、札幌便、仙台便は運休。

成田便

TG643  毎日運航
成田発12時00分  バンコク着16時30分 

関西便

TG623  毎日運航
関西発11時45分  バンコク着15時35分 

中部便

TG645  水木金日
中部発11時00分  バンコク着15時00分 

羽田便

7月 TG683  月火水木
成田発10時35分  バンコク着15時05分 

バンコクエアウェイズ

日本航空(JAL)とコードシェア便

Zipair

Zipairは2022年1月9日より東京(成田)発バンコク行き旅客便運航を開始した。

ZG51  毎日運航
成田発17時05分 バンコク着21時45分

【海外旅行】ZIPAIRは燃料サーチャージ料がかからなくて安い!この点さえ気をつければお得!こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 世界各国で入国規制も撤廃、緩和されていますね! ヨーロッパなんてほと...

タイ・エアアジアX

タイ・エアアジアXは、タイの格安航空会社。

XJ601  月火木土
成田発09時15分 バンコク着14時00分

フライト時間は?

直行便でバンコクまでは約6時間半前後。
復路は約6時間前後です。

タイ入国の入国要件は?

これまで外国人はワクチン接種や保険加入の有無を事前に審査され、許可を得る必要があった。

2022年7月1日以降適用

・タイランドパス(Thailand Pass)が廃止となります。入国の事前申請が不要に。
・旅行者がワクチン接種証明書が無い場合にはPCR検査結果を提示でOK
・新型コロナの治療費等を含む、1万米ドル以上の治療補償額の医療保険の加入不要に。

【海外旅行】タイ、7月1日からタイランドパスの廃止など規制が大幅に緩和こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 タイ政府は、本日(6月17日)行われた新型コロナウイルス感染症対策セン...

国内の規制は?

7月1日より
・混雑した場所以外でのマスク着用は義務ではなく任意となる
・娯楽施設、MP、パブ、バー、カラオケなどナイトライフ施設は午前2時迄営業可能

日本に帰国する際の入国検査と自宅待機の免除は?

6月1日から大幅に緩和される日本の水際対策。
ウイルス流入リスクに応じて各国・地域を「青」「黄」「赤」に3分類。

タイは「青」に該当するので、ワクチン接種、未接種に関わらず
日本に帰国する際の入国検査と自宅待機は免除となります。

【海外旅行者必見】一部の国・地域からの入国者に対する入国時検査、自宅待機を免除。「赤」「黄」「青」の国の区分を発表こんにちは!じゃっかんあるつ(@cosmicalz)です。 2022年6月1日午前0時から日本入国の水際対策が見直しされると発表が...
ABOUT ME
じゃっかんあるつ
はじめまして。じゃっかんあるつです。 有機農家のパートナーと2021年4月にジョージア🇬🇪へ子連れ移住しました!(娘は中2だけどジョージアでは中1)。ジョージアワイン大好き🍷娘がトビリシのWaldorf Schoolに通っています。 氣功整体師。旅にまつわることを発信中!